以前、海外でも使えるGPSも調べていましたが、サポートや登録等々の使いづらさで一度MAMORIOという機器を使い、その後、必要ないと思い調べておりませんでした。
しかしながら、問い合わせが何件かございまして、改めて紹介します。
現在は、trackimo-eという名前になっていますが、同じ機種だと思います。
私が調べていて、日本語対応で海外でも使える機種というのは、この機種しかないです。
世界中の携帯電話カバーエリアで動作することができ、海外渡航時でもローミング料金などが加算されることなく、そのままでご利用いただける世界基準のGPSトラッカーです。引用:株式会社トラッキモGPS
海外で現地のGPSというのはあるのかもしれませんが、契約、解約のハードルが高いような気がします。
どの国で使えるかは、事前に確認して購入したほうがいいと思います。

これは検証当時のMAMORIOです

trackimo-eは、子供用GPSというよりは、調査系のGPS要素が強く、GPSとしては本気です。
本気というのは、浮気調査などが目的で、車に取り付けたりすることができるオプションなどがそろっています。
調査系に優れている点で、細かくいろいろな設定ができます。
その分、設定が面倒でわかりづらい印象です。
なのでどちらかというと子供の見守り専用としては、アプリも使いづらい印象です。
使わない期間は支払い無料ということができます。
どの国で使えるなどは購入前に必ず、問い合わせしてください。
また、4Gモデルと3Gモデルがあります。
どちらの機種を使うかも決めたうえで、この機種はこの国で使えますか?という問い合わせをしてください。
4Gモデルと3Gモデルでは、SIMの形式が違い、使えない国があるかもしれません。
先進国と新興国では使えるSIMの方式が違うと聞いたことがあります。
海外で使えるかは、新機種かどうかよりも、SIMの形式が重要

trackimo-e2025最新モデル4G
いろいろなモデルが出ていますが、ベーシックなものを紹介します。
GPS、GLONASS BeDou、みちびき 衛星4種
新モデルは1年の使用料込みで20,020円です。
夏休みになり、海外旅行などで海外でも使えるGPSをお探しの方もいると思います。
お守りだと思ったら安いかもしれません。
購入するなら楽天内のトラッキモの正規代理店での購入がわかりやすいです。アマゾンはいまいちどれがどのモデルかわかりずらいし、正規代理店かもわからないです。
契約関係も、日本の子供用GPSと違い、多少複雑ですが、trackimo-eのほうが世界標準なのでしょう。
ここは割り切って購入しましょう。
2025年NEWモデル トラッキモ GPS TRKM010C 4G+ 1年通信費用込み
新料は1年間/6,000円。月額600円
楽天内のトラッキモの正規代理店では、電話やメールでの問い合わせに対応していますので、安心に購入できそうです。

3Gモデル
GPS、みちびき 衛星2種

- 検索応答時間は10数秒で日本で販売されているどこのGPSより速い。(人は20秒を超えると遅いと感じてイライラしだします)
- 最短10秒間隔で追跡し地図にも表示しますので一瞬を見逃さない。(他社には実用的に10秒間隔で使えるものはありません)
- 国産GPS衛星みちびき対応ですから位置精度がドンピシャ。
- バッテリー残量が1%単位で表示されるので、バッテリー残量を常に気にする必要がありません。10%を下回るとメールでお知らせします。
- 走行速度が表示されますので、動いているのか止まっているのかを一回の検索で判断できます。
- 現在位置から出発した時にメールで通知させる機能が利用できます。
- スケジュールを組んで位置を測位できるので、仕事で手の離せない時、寝ている時など人手を介さず自動で位置を取得してサーバに保管します。
- いつでも過去の位置情報を見たり地図上で確認することもできます。早送り機能を使うとあたかも動いているように軌跡を見ることができます。
- オプション品のバッテリーボックスがあれば、小型と長持ちタイプの1台2役が可能です。
- 海外でも使えます。日本で販売しているリアルタイムGPSで海外でも使えるのは trackimoだけです。(海外での動きも見逃しません)

わからないことは、こちらから質問したほうが確実です