mohu

こどもGPS総合サイト「こどもGPS研究所」所長です。
子供用GPSマニアでほとんどのGPSを実際に使って、比較研究している子供用GPSの専門検証サイトです。
6年以上前から合計26台ほど使用してきました。
調べて調べて調べまくっています
マニアックで斜め上を行く検証をお楽しみください。

みもり

子供用GPS「みもり」 販売終了

この機種は、便利と考える人もいれば、多機能すぎると考える人もいると思います。唯一、音声を録音して送信できる。安全に関してはとても多機能です。 ほかの機種にはないこんな機能があるよ 危険エリアの設定し立ち入ると通知「日本不審者情報センター」の不審者情報と連動して、通知あらかじめ決めた活動範囲から出ると通知音声での通知 保護者から音声で通知できる、子供側から通知ボタンを押せる。強制的に音声で通知することもできるので、遊びに行ってなかなか帰ってこないことが心配な人にはよいでしょう。 特徴 保護者から音声で通知で ...

familydot

FamilyDot ソースネクスト 販売終了

FamilyDotを実際に使った感想を記事にいたしました。他社のものと比較しながら使ってい行きますので、どんどん追記していきます。 こどもGPSについて、ここにいるというピンポイントの精度は、難しいかもと私自身思っています。そういう観点から記事にしていますのでご了承ください。 特徴 他を圧倒する、コストパフォーマンス。2年で込々9,900円(通信料込)は、他の追随を許しません。 価格で選ぶなら、間違いなく、FamilyDotでよいでしょう。 その分感度は劣ります。 乗り物に乗ると、乗ったことを自動で知らせ ...