子供向けGPSは、17機種以上ありますがその中で
ボタンだけついた、安くてシンプルな子供用GPSを全6機種を紹介します。
現在までほぼすべての子供用GPS全21機種合計31台ほど使用してきました
実際使用した感想とともに検証を重ねて記事を書いています。
最初に言っておきます!

年間契約だけはやめて。
私は検証中、踏みつけて壊したことがあります。その後の使用料が残っているにも関わらず、修理代が高くて、買いなおしました。
年間契約の使用料は戻ってきませんでした。。それ以来、私は年間契約をオススメしていません。
調べすぎて記事が長くなるので

早速結論から
とりあえず、現時点ではシンプル機でどれを選んだらいいのか迷ったら、みてねみまもりGPSをおすすめします。
アプリがよりシンプルなのが、みてねみまもりGPSです。

正直、みてねみまもりGPS(MG05)、あんしんウォッチャーLE、どちらでも構いません。
オフシーズン、価格の安いほうを選んでもよいでしょう。
1位2位はその時のセール価格によっても入れ替わります。
どちらを選んでも間違いないです。
ちなみに
2台持ちなら断然
2台目の月額使用料が無料なので、圧倒的におすすめします。2台持つなら絶対あんしんウオッチャー。
コスパなら
正直コスパだけで選ぶのはおすすめはしませんが、現在は、まもさーち3が最安値です。他機種が衛星5種なのですが、この機種は衛星4種なのです。その分安い。
ざっくり一覧表で見てみましょう
選ぶポイント | 2台持ちたい人 | 迷ったらコレ | ボタンが横 | 小ささ | 多機能アプリ | 後からトーク | 後からトーク | 後からトーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
機種名 | あんしんウオッチャーLE | みてねみまもりGPS MG05 | みまもりGPS(どこかなGPS2) | まもさーち3 | はろここ | みてねみまもりGPSトーク (MT05) | BoTトーク | はろここトーク |
特徴1 | 建物から外に出たときの精度がほかの機種と比べて高い。 | 京急線改札付近で通知 | 安くなくなった | 本体小さめ | アプリの機能が豊富 | 後からトークに変えられる | 後からトークに変えられる | 後からトークに変えられる |
特徴2 | 2台目月額使用料無料 | 周りで使ってる人多い | 近くに本体がないと設定できない | 衛星が4種 | 本体小さめ | シンプル機ではない | シンプル機ではない | シンプル機ではない |
精度*1 | 衛星5種 | 衛星5種 | 衛星5種 | 衛星4種 | 衛星5種 | 衛星5種 | 衛星5種 | 衛星5種 |
本体価格【セール時】2025年8月 | 2,840円 | 4,065円 | 5,280円 | 1,980円 | 3,200円 | 4,360円 | 5,280円 | 5,940円 |
月額使用料 | 539円 | 528円 | 528円 | 528円 | 580円 | 528円 | 539円 | 572円 |
3年間の合計【セール時】 | 21,705円 | 23,073円 | 23,760円 | 2,0988円 | 23,500円 | 23,368円 | 25,040円 | 26,532円 |
3年間使用一か月あたり | 602円 | 640円 | 660円 | 583円 | 524円 | 649円 | 695円 | 737円 |
特記 | 2年連続で春に0円 | 当サイト限定クーポンあり | ボタンが横についてる | 安さなら | 在庫限りかも | 当サイト限定クーポンあり | 液晶付き | はろここの後継機 |

目次から見たい機種に飛べます
安くてシンプルな子供用GPSの定義
子供用GPSの中で一番シンプルでコスパの良い機種が、通知ボタンだけがついている、子供用GPSです。
- トークなし
- 通話なし
たくさんの子供用GPSを使ってきましたが、私がメインで使っているのも、やはり、このシンプルGPSです。
コスパがよく精度が良いのが一番のポイントです。
今では、たくさんの機能が付いた個性豊かなGPSですが、私が検証し始めたときは、むしろ、ボタンもない、ただの四角い物体が主流でした。
私は、子供のランドセルに放り込んでおくだけでよかったので、むしろボタンなしでも非常に便利に使っていました。
将来、多機能になり、このようなシンプルGPSは消えていくのかもしれませんが、難しい操作も覚える必要がなく、現時点では究極のGPSという認識であります。
今回のランキングでは、
安くて、シンプルで使いやすくコスパがいい機種
チェック項目は下記の通り
- 精度
- コスパ
- バッテリーの持ち
- アプリの使いやすさ
簡単シンプル機の選び方
記事が長くなりますので、どのように選ぶのかを記載しておきます。
用途で選んでください。
- 一番バランスのよいもの(ランキングにしてます)
- バランスがよくてなるべく安いもの
- 2台持ちたい人
- とにかく安いもの
- 建物、電車、バスをよく使う
- アプリがかんたんなもの
- アプリが多機能(簡単ではない)
- トーク機とすごく迷っている人
一番バランスのよいもの
価格、精度、アプリの使用感でバランスが良いです。
バランスがよくてなるべく安いもの
キャンペーンにもよりますが、今はこれです。
2台持ちたい人
2台目が月額無料というのは驚き。価格を見るとき、本体よりも長く課金する、月額費用が大事
とにかく安いもの
安い分、少しだけ精度が劣る。
建物、電車、バスをよく使う
建物から出た後、乗り物に乗っているときの反応は、全機種中一番いい。すごく。このの部分の調整はうまい!
ただ感度が良すぎて、特に地下鉄では、違う駅の携帯電波基地やWi-Fiに引っ張られることも。
アプリがかんたんなもの
専用アプリなので、非常にシンプルで使いやすい。
アプリが多機能(簡単ではない)
家族間のスケジュール管理、メッセージ、追加機器の購入でいろいろなことができる。非常に多機能ではあるが、みまもりだけを見ると、少し煩雑。
トーク機とすごく迷っている人
- みてねみまもりGPSトーク(MT05)
- BoTトーク
- はろここトーク
トークとトークなしを変えられる機種。このなかだったら、みてねみまもりGPSトーク(MT05)がおすすめです。
-
-
子供用GPS トーク機能、ボイスメッセージ機能 比較ランキング 最新使い比べ【クーポンあり】
キッズ携帯をもたせるか、GPSを持たせるか、迷ってはいませんか?
いつ学校からかえってくるのか?今日は遅いなー?
続きを見る
ランキング選定基準
私の選定基準をお知らせします。
先ほどのチェック項目です。
- 精度
- コスパ
- バッテリーの持ち
- アプリの使いやすさ
- 設定のしやすさ
精度
まず精度は大切です。これに関しては、どれがすごく悪いとかというのはないので、どれでも大丈夫です。
コスパ(価格)
価格。これは大事です。
安いが正義です。
バッテリーの持ち
シンプル機としては、なるべくランドセルに放り込んで何もしたくないという点で、バッテリーの持ちを重視します。
アプリの使いやすさ
アプリはシンプルが正義です。
アプリに機能がいろいろあると便利と感じるかもしれません。でもみまもりだけなら、機能は少ないほうがいいのです。みまもる画面までに行く手間も、使い方の説明書も読む必要がありません
設定のしやすさ
GPSの設定のしやすさあるんです。たとえば、GPSが近くにないと設定できないというのは不便なのです。GPSが学校にある。バッテリーが少ない、バッテリー節約モードに変更しよう!
これができるのは設定のしやすい機種です。
GPSが隣にないと設定できないというのは、なかなか不便なことなのです。
ランキング
1位と2位は、価格の差です。なのでキャンペーンがあるたびに上下します。
このランキングは、価格が安くて使いやすく、精度が良いものが上位になります
本体価格が1000円程度の違いです。3年間で割ると微々たるものです。
あえて言うなら、
アプリが使いやすいのが、みてねです。
2台持ちなら間違いなくあんしんウオッチャーです。
では早速、ランキングを見てみましょう
みてねみまもりGPS(MG05)
精度
コスパ
バッテリーの持ち
アプリの使いやすさ
設定のしやすさ


一番バランスがいいのはこれです

MG05です。間違えないようにしてください。
MT05はトークありで、本体価格が少し高いです。
みてねみまもりGPSは、アプリがシンプルで使いやすいです
他社にはないポイント

必ずこの先のリンクから
購入時紹介コード利用で最安で購入できます。
コード利用で初月使用料無料!
みてねみまもりGPS
(MG05)
当サイト限定紹介コード
UCLE65
公式オンラインストアの購入でご使用ください
\ 期間限定本体30%OFF /

改札を通過すると通知されるものではありません
改札の近くに、受信スポットがあるので近くを通るだけで通知されます。
この機能を逆手に取ると、駅構内はWi-Fiで精度が悪いです。
ずれていても、改札近くのスポットでは、強力に受信できますので、どんなにずれていても
改札近くで位置修正することが可能なのです。
この機能をうまく利用して、京急線に乗らなくても、どこにスポットがあるか確認して利用することをおすすめします。
みてねみまもりは、いままでたくさんの機種を発売してきました。その実績からしても、信頼に値するのではないでしょうか?

注意点
iPhoneとandroidでは、地図の表示が違います。
このことって、カタログにも書いてないし、サポートの人も理解していないこと(2025年5月)なのです。
androidは、駅構内の階数表示が可能。
iPhoneは、駅構内の階数表示ができない。

ちょっとしたことですが、みてねは、契約がぎりぎりまで使えるところがいいです。
他機種は、解約操作した日が解約日ですぐに使えなくなるところも多いです

コスト
みてねみまもりGPS(MG05) 最安値時 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間のコスト | 23,073円 | 641円 |
みてねみまもりGPS(MG05) 定価 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間のコスト | 24,816円 | 689円 |
仕様
再利用 | 解約後の再利用不可 |
大きさ | 幅 50㎜ 高さ 50mm 厚み 22mm |
重さ | MT05(63g)・MG05(63g) |
バッテリ | リチウムイオン2000mAh |
充電方式 | USB Type-C |
充電頻度MT05 トーク機 | 省エネモード(通常3分間隔)で最大3週間 高頻度モード(通常1.5分間隔)で最大2週間 |
充電頻度MG05 トークなし | 省エネモード(通常3分間隔)で最大2ヶ月 高頻度モード(通常1.5分間隔)で最大1ヶ月 |
耐久性 | 生活防水 防塵(IP55) |
通信方式 | LTE Cat.M1 |
通信可能エリア | ドコモLTE・KDDI LTE・SoftBank LTE |
測位方式 | 衛星5種 NSS L1/L5デュアルバンド(GPS / みちびき QZSS / BeiDou / Galileo / GLONASS) アシストGPS(A-GPS) Wifi / 携帯基地局 SBAS |
付属品 | USB Type-Cケーブル 専用ストラップ* ACアダプター別売 |
ケース | 純正ケースなし |
あんしんウォッチャー
精度
コスパ
バッテリーの持ち
アプリの使いやすさ
設定のしやすさ


2台持ちなら迷わずこれです
2台めは月額利用料金がかからない。
キャンペーン時機種が安くなっている場合は、1台持ちでもあんしんウオッチャーをおすすめします(安いほうがいい)
現時点では、キャンペーンは開催していません。
2台持ちなら
あんしんウォッチャー LE
本体代金5,680円
+月額初月無料
\2台目の月額使用料がずーっと無料/
気になることは、移動時の反応が良すぎるということ。特に地下鉄でほかの機種が位置を取りに行けないときに、ケイタイ電波を取りに行き、違う駅に飛んだり、位置がずれることもありますが、電車、車、地下を含めて、移動時の位置を取りに行くのは他機種が位置を更新できないのに、あんしんウオッチャーだけが更新しているということはかなり多いです。
すべての機種で、位置がずれることはあり、そのズレる位置などは機種ごと傾向が一緒だったりします。
最初は、一瞬で遠くにお出かけするのでびっくりしますが、少したつとまたもとの位置にワープします。
これは使っているとなれます。どの機種でも絶対あることです。
機種ごとの、お出かけ特性になれれば、ストレスも少なくなります
特徴はこちら
- すべての機種の中で一番反応がいい(移動時の場所の取得が早い)
- 乗り物での位置取得も早い
- 2台めは月額使用料がかからない(兄弟持ちでお得!)
- 電池容量が大きく電池持ちもいい!
- GPS、5機種受信で精度もよい
- Wi-Fiで地下や建物内でも位置がわかる
- 大手KDDIが運営で安心安全
- 別料金になるがセコム駆けつけサービスで「現場急行」してくれる

*検証するために比べるとき、こういうことよくあるんです。

通信可能エリアがKDDIのLPWAエリアはこの機種だけです!
もちろん、見守るほう(親)はドコモ、ソフトバンク、au、楽天モバイルその他格安simどの携帯でも見守れます
リチウムイオン電池 1500mAhでバッテリーもよい。
充電端子がUSB Type-Cはうれしい。(上下がないから)
この機種がおすすめな人
- 安くてよい機種を探している人
- 2台使いたい人(2台めは月額使用料がかからない)
- 2台めはLTを購入しましょう
- auHOMEを使っている人
- コスパ優先の人
- 電池容量重視の人
- 精度重視の人
詳しくはこちらもご覧ください
-
-
KDDI あんしんウォッチャー 人気NO.1機種の口コミと評判
総合精度 空が開けている時の精度 ビル街、地下での精度 更新頻度 電池の持ち アプリの使いやすさ コスパ 子供用GPS ...
続きを見る

公式キャンペーンが最安
2台持ちなら
あんしんウォッチャー LE
本体代金5,680円
+月額初月無料
\2台目の月額使用料がずーっと無料/
コスト
あんしんウォッチャーLE 定価 | 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間 | 23.936円 | 664円 |
2台持ちのコスト

2台持ちでも、1台持ちと月額使用料のコストは変わらない!!

ランキングの理由
- コスパがよいこと
- 2台持ちなら、とんでもないコスパのよさ
- 電池の持ちがいい
- 精度もよい
- バランスがいい
- 携帯大手の運営で安心できる
カタログ仕様
再利用 | 解約後の再利用不可 |
大きさ | 幅50㎜ 高さ50㎜ 厚み18.8㎜ |
重さ | 約53g |
バッテリ | リチウムイオン電池1500mAh |
充電頻度 | 3分モードで1カ月 |
耐久性 | IP55 |
通信方式 | LTE-M |
通信可能エリア | KDDIのLPWAエリア |
測位方式 | 衛星5種 GNSS(GPS/GLONASS/Galileo/BeiDou/みちびき) /無線LAN/携帯電話基地局測位 |
まもサーチ3
精度
コスパ
バッテリーの持ち
アプリの使いやすさ
設定のしやすさ


コスパ重視ならこれです!
最大の魅力は、3世代目で信頼がおけること
衛星が4種なので、5機種と比べると精度が劣る。
例えば、学校内に入れないとか(校庭にいる)
問題なく使用できるレベルの精度ではあります。
また、この機種は、現行の他機種と比べて小さいです。
なので、とにかく安いのが欲しい!って方は、まもサーチでいいと思います。
ただ、数百円の違いが精度の違いだと思ってください。
注意点
使用料の年払いは絶対しないほうがよい
もし、なくして本体を回収できなかったとき、修理費が高かった場合。料金がかえって来ないからです。
本体も2000円台で購入できるのですから、修理費のほうが高くつきそうですよね。
なので多少安くなるとはいえ年払いはおすすめしません。
- 本体のコンパクトさ(軽量、小サイズ)
- シンプル
- 最長2か月間の充電持ち(カタログ値)
- ケースを変えるだけで、子供の見守りからまもサーチの使用用途を変更可能(新商品)
精度
精度はランキング上位3機種よりも劣ります。学校内(厚いコンクリート)に入れません。
学校内のWi-Fiをなぜつかめないのかも不思議です。
GPS4機種受信(まもさーち3)と5機種受信の違いなのかなと思っています。
アプリについて
アプリについては、見守るだけならまもサーチのほうが断然使いやすい、見やすいです。
不審者情報などはこの機種の特徴です。
こどもの見守りを第一に設計されていて
オプションでペットや物の見守りができることをが特徴です。
個人的不満
検証が終わると解約します。気になるところ、新機種が発売されると、また使います。その時一度、退会したメールアドレスが使えません。私何回も検証してるので、もう使えるメールアドレスがないのです。まもサーチを検証するために、メールアドレスを作る。
他社は、退会したとしても、アカウント情報は残っていて、再度同じアドレスで使えます。
機種を解除すると使えなくなるのは、どこの会社も一緒です。

コスト
まもサーチ3 最安値 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料 | 一か月あたり |
3年間 | 20,988円 | 583円 |
まもサーチ3 定価 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間 | 24,288円 | 675円 |
カタログの仕様
中身は「はろここ」と一緒です。(はろここは測位で使っているわけではないがBluetoothが組み込まれている)
再利用 | 解約後の再利用不可 |
大きさ | 49 ✕ 49 ✕ 15.5 [mm] |
重さ | 39 [g] |
バッテリ | 1250mAh |
充電方式 | USB-C ( USB Type-C ) |
防水防塵 | 生活防水・防塵性能(IP65) |
通信方式 | LTE-M(Cat.M1) |
通信可能エリア | SoftBank LTE通信エリア |
測位方式 | GNSS(GPS / みちびき QZSS / BDS/ GLONASS)/Wi-Fi/基地局測位 |
節電 | 加速度センサー |
保証 | ご購入日より1年間 |
はろここ 在庫限りかも
精度
コスパ
バッテリーの持ち
アプリの使いやすさ
設定のしやすさ

*2024年4月23日現在公式ページより
親子間のコミュニケーションの希薄化やすれ違いに悩む人にはおすすめです。

料金プランは絶対に一括にしてはダメです
途中で故障してもお金は戻ってきません。
そのリスクを考えると、月払いで十分です。
少し高いのは保険代と思うほうがよいし、そもそも価格で選ぶならほかの安い機種を選びましょう
ランキングの理由
他の機種と比べて、子供の見守りGPSとしては、アプリが圧倒的に使いづらいのです。
この機種は、他の機種とアプリが違います。
GPSの精度は横並びになりつつあるので、差別化になるのはGPSのデザインとアプリです。
そういった意味では
他機種との差別化の機種の一つとして選定の中に入れてみてください。
簡単に言うと「はろここ」アプリで、家族みんなの位置がわかり、予定がわかり、何をやっているかわかり、そしてメッセージも送れる。
オプションでさらに便利になる、みまもりGPSの枠を超えたGPSです。
見守りだけが目的なら、多機能なので、ほかの機種のほうがおすすめできるというほど、逆に便利なツールがそろっている機種となります。
今なら
あんしんの運営
KOKUYOコクヨ
家族の居場所もわかる「はろここアプリ」が使えるGPS
この先のリンクから
\価格が下がりました/
今なら
あんしんの運営
KOKUYOコクヨ
家族の居場所もわかる「はろここアプリ」が使えるGPS
この先のリンクから
\価格が下がりました/
見守りツールというよりは、「親子間のコミュニケーションツール」です
はろここをはじめ、はころこアプリを入れているスマホとも位置情報が共有できるので、家族の居場所がスマホからわかります。
アプリの使い勝手を考えると特徴があり子供のみまもりとしては、他機種のアプリのほうが、使いやすいです。
特徴がある分メリットもデメリットも多いので慎重に考えて、購入を検討してください。
使い心地は実際に使用しないと本当にわかりません。
アプリが多機能
合う人、合わない人に分かれそうな、アプリです。
これまでにはないコンセプトのアプリでこの機種の一番の特徴といえるでしょう。
- ファミリーでの位置共有
- はろここ本体をもっていないスマホ間での位置共有
スマホを持っている人は誰がどこにいるのかわかるというものです。
予定や家族の移動経路、メッセージ交換などをこのアプリで見れますので多機能です。
このコンセプトに共感する人にはうれしい機能ではないでしょうか?
逆にこどもの見守りだけを考えたら、多機能でアプリが使いづらい印象です。
価格

通信費1年セットプランはおすすめできません
故障したら?なくしたら?通信費はかえってきますか?
セットプランはお得と感じますが、一つ間違えばお得ではないのです。
*保証をよく確認しましょう
はろここ 最安値 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料 | 一か月あたり |
3年間 | 23,150円 | 643円 |
はろここ 定価 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間 | 27,230円 | 756円 |
カタログの仕様
*中身はまも「サーチ3」と一緒です(はろここは測位で使っているわけではないがBluetoothが組み込まれている)
再利用 | 解約後の再利用不可 |
大きさ | 49 ✕ 49 ✕ 17 [mm] |
重さ | 39 [g] |
バッテリ | 1250mAh |
充電方式 | USB-C ( USB Type-C ) |
防水防塵 | 生活防水・防塵性能(IP65) |
通信方式 | LTE-M(Cat.M1) |
通信可能エリア | SoftBank LTE通信エリア |
測位方式 | GNSS(GPS / みちびき QZSS / BDS/ GLONASS)/Wi-Fi/基地局測位 |
節電 | 加速度センサー |
保証 | ご購入日より1年間 |
ソフトバンク みまもりGPS(どこかなGPS2)
精度
コスパ
バッテリーの持ち
アプリの使いやすさ
設定のしやすさ


唯一ボタンが横についている機種
2025年8月みまもりGPSに名称を変更して、唯一のメリット購入後6か月無料を廃止しました。

なんてことしてくれたんだヽ(`Д´)ノプンプン
2025年8月現在定価で販売しています。
この機種は以前、最もコスパが良い機種でした。
いまは、普通の機種となってしまいました。

電池の量に対して電池持ちがわるい
アマゾンなどでは、どこかなGPS2、6カ月無料の在庫があります。もしあればコスパ最高ですので検討ください

デメリット
- 設定が本体が近くにないとできない
- 電池容量のわりに電池持ちが悪い
この2点だけが、ランキングの理由です。
本体が近くにないと設定できないというのが地味に面倒です
- のりもの通知あり
- サポートよし。通信障害の時に1か月無料措置などがあった。

最新技術L5波のGPSの受信が可能
でも他機種と精度の差を感じるほどでもない
アマゾンの毎月開催しているタイムセール祭でいつも安くなっているのが特徴。
ソフトバンク みまもりGPS(どこかなGPS2) 最安値 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間 | 19,320円 | 554円 |
ソフトバンク みまもりGPS(どこかなGPS2) 定価 | 支払うお金の合計= 機種代+月額使用料の合計 | 一か月あたり |
3年間 | 23,320円 | 647円 |
【検証】学校までの計測間隔、バッテリーのもち
*子供のあしで20分の登校時間、約1km
計測間隔 | |
頻度優先モード 1分30秒間隔 | 10地点計測 |
バッテリー優先モード 3分間隔 | 5地点計測 |
バッテリーの実測値 | |
高頻度モード 最短1分30秒間隔 | 25日 |
バッテーリ優先計測 30分間隔 | 26日 |
カタログの仕様
トークプラン、トークなしプランに変更できる機種
トーク機に迷っているなら、トーク機ランキングも参考にしてください。
-
-
子供用GPS トーク機能、ボイスメッセージ機能 比較ランキング 最新使い比べ【クーポンあり】
キッズ携帯をもたせるか、GPSを持たせるか、迷ってはいませんか?
いつ学校からかえってくるのか?今日は遅いなー?
続きを見る
みてねみまもりGPSトーク(MT05)


トークに変更できるのはMT05です。
みてねみまもりGPSは、アプリがシンプルで使いやすいです。トークなしでも順位が高いので、トークありか迷うならば、この機種でいいのではないでしょうか?
トーク以外の機能は、トークなしと一緒ですのでそちらを参考にしてください。
Botトーク 5世代

この機種にするか迷うなら、いったん、トーク機ランキングも見てほしいです。
-
-
子供用GPS トーク機能、ボイスメッセージ機能 比較ランキング 最新使い比べ【クーポンあり】
キッズ携帯をもたせるか、GPSを持たせるか、迷ってはいませんか?
いつ学校からかえってくるのか?今日は遅いなー?
続きを見る
この機種は、AI文字起こし機がついてますので、これを検討するためには、他のトーク機も見たほうがいいです。
学校への持ち込みは、ディスプレイがあることによって、NGなのですが、この機種はディスプレイをOFFにすることもできるんです。
ただ、最大のメリットディスプレイをOFFにするなら、ほかの機種でもいいと思ってしまいます。
BoTトーク
\見守る側は文字でトークできる/
次世代のスタンダード
前世代は、バッテリーの持ちとファブリックにより、扱いづらかったのですが、やはりそこは、改善してきました。
今回は、時計の表示と誰からのメッセージかが表示ができるということす。
表示は消せるということですが、こういったディスプレイがあるのとないのとでは、学校での持ち込みの扱いが違いますので要確認です。
Botトークは、トーク機なのでバッテリーの持ちは悪いです。
はろここトーク 発売待ち


多機能アプリを使って見たい人におすすめ
この機種にするか迷うのだったら、いったんトーク機ランキングも参考にしてほしいです。
-
-
子供用GPS トーク機能、ボイスメッセージ機能 比較ランキング 最新使い比べ【クーポンあり】
キッズ携帯をもたせるか、GPSを持たせるか、迷ってはいませんか?
いつ学校からかえってくるのか?今日は遅いなー?
続きを見る
今なら
あんしんの運営
KOKUYOコクヨ
家族の居場所もわかる「はろここアプリ」が使えるGPS
この先のリンクから
\価格が下がりました/
はろここトークは、トークありとなしを選べるようになりました。
はろここは、衛星4種でしたが、今回は5種になったので精度もよいでしょう。
ボタンにマークがついているのでどのボタンがどうなのかわかりやすい。
月額使用料 | |
再利用 | 解約後の再利用不可 |
大きさ | 縦63×横47×奥行23 |
重さ | 約72g |
バッテリ | 充電式リチウムイオン電池(2000mAh) |
充電頻度 | ー頻度優先モード(1-2分):最大2.5週間 |
耐久性 | IP53(生活防水) |
通信方式 | 4G LTE-M (Cat.M1) |
通信可能エリア | DOCOMO、Softbank、LTE通信エリア |
測位方式 | GNSS(GPS/みちびき QZSS/BeiDou/Galileo/GLONASS) アシスト GPS(A-GPS) Wi-Fi 基地局測位 |
子供用GPSのこと、一番細かく解説している総合ランキングも参考になさってください
-
-
子供用GPS 徹底比較 2025年8月使い比べおすすめランキング 主要15機種 全部実際に使って比べてみました
子供用GPSを実際使用した感想とともに実証を重ねて紹介しています
続きを見る