こどもGPSの中でトーク機能ががついているタイプのランキングをまとめました。(conecoはテキストのみ)
トーク機能とは音声チャットです。
早速トーク機能比較の結論からです。
特におすすめなのは、AI音声文字変換対応のみもりトークGPSです。
音声を文字に変換してくれるので、仕事中でも、親は、LINEのように子供とやり取りできます。
トーク機の種類
トーク機は大きく4種類に分けられます
- リアル通話機
- AI音声文字変換対応
- 普通のトーク機
- テキスト機
リアル通話機
いわゆる、電話です。
子供からは、見守るほうにしか連絡が取れず、親からは、GPSのアプリを通して通話します。
通話料もかかりません。
ただ、学校への持ち込みは、スマホ扱いで学校あづかりになると思います。
AI音声文字変換対応
まず始めに、2025年、最新のトーク機種としては、AI音声文字変換がスタンダードとなりました。

仕事中でもやり取りできるのですごく便利です!
文字変換というのは、見守る側(親のスマホ)では文字だけでやり取りができる。
つまり、AIが音声を自動変換してくれるのです。
そのため会議中、電車やバスの中でも見守るほうはテキストだけでやり取りができるのです。
トーク機を購入するならAI音声文字変換がついてるものがいおすすめです。
- 文字で送信すると、子供のGPSへ音声変換してくれる
- 子供のGPSの音声を文字に変換してくれる
AI音声文字変換の仕組み


購入するならAI音声文字変換付きの機種を
トーク機能がついていることで、親、子供両方の意思疎通ができ安心感があります。
普通のトーク機
- みてねみまもりトークGPS
- BoTトーク4世代目
- アミューリンク
親も音声、子供も音声のボイスチャット機です。
昔のトーク機といえます。
購入するなら、AI音声文字変換対応のほうがいいと思います
この機種を選ぶ理由は、機種の値段が安いということでしょうか?
この中で、アミューリンクは、温度センサーがついていて、車への閉じ込めを予防できる機能がついてます。
テキスト機
カーメイト「coneco (コネコ) 」
厳密にはトーク機ではありません。
親からは自由な文字で、子供からは、定型文で相互の意思疎通ができる機種です。

各トーク機の特徴
トーク機能だけを見たらリアル通話もできる、TOYOTAのSayuU(サユー)が圧倒的に1位です。
ただ、トーク、AI音声文字変換、精度、バッテリー、コスパを見ると「みもりトークGPS」「BoTトーク5世代目」がおすすめできます。
ランキングで紹介しますが
SayuUは、見守る側と電話ができます(通話料無料)
ボイスメッセージと相互でテキストメッセージ(子供からもテキストを見れるし送れる)機能が唯一無二です
AI音声文字変換には対応してませんでした。
バッテリーのもちが悪く、コスパも悪いです。
みもりトークGPSは、トーク機の中で一番バランスが良い機種です。
SayuUほど性能にこだわらないならこの機種がおすすめです。
トークをテキストに変換、テキストをトークで送れるところが魅力です。
親からはテキストだけでやり取りできるところが魅力です。
BoTトーク5世代目は3月24日発売
4世代買うなら、5世代目がおすすめ。
ディスプレイがあることで、学校に預けないといけないことになりそうです。
できることできないことを表にまとめました。
機種名 | 見守るほうと通話 | ボイストーク相互 | AI音声文字変換 | テキスト スマホから見る | スマホから テキストを音声に | GPS音声 スマホでテキストに変換 | テキスト相互 GPSは定型 | 体感精度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リアル通話機↓ | ||||||||
SayuU | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | |
AI音声文字変換対応↓ | ||||||||
みもりトークGPS | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
BoTトーク5世代目 未発売 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
普通のトーク機↓ | ||||||||
みてねみまもりトークGPS | × | 〇 | × | × | × | × | ||
アミューリンク | ||||||||
テキスト機↓ | トーク機ではない | |||||||
coneco | ||||||||

記事が長いので希望のリンクから機種まで進んでください
現在のランキング
- SayuU 検証中
- みもりトークGPS
- BoTトーク5世代目
- みてねみまもりトークGPS
- BoTトーク4世代目
- アミューリンク
- カーメイトconeco【参考】
トーク機能について
トーク機能は、リアルな通話ではありません。
ボイスメッセージと言って、録音したものを送りあう機能です。
そのため、リアルな通話ではなく、時間が差ができます。
ラインのボイスメッセージ機能のようなものだと思ってください。
お互いの意思の疎通ができて、ボタンだけの機種に比べてとても安心感があります。
トーク機は、トークなしの機種よりも月額使用料が、200円程度高くなります(年間2400円増)
最近ではテキストメッセージに変換する機能、テキストメッセージをやり取りする機種もあります
トーク機能がおすすめな人
トーク機能はとても便利な機能です。
- 仕事をしている人
- 習い事に通わせる人
- スマホを持たせたくない人
- お互いに連絡が取りたい人
トーク機能付きGPSのメリット
- お互いの意思疎通ができる
- 急な予定変更でも安心
- 学校に預けないで持ち込める(要確認)
- 子供にスマホや携帯端末を与えなくて済む
- 見守りが手軽にできる(位置情報)
トーク機能付きGPSのデメリット
- 月額使用料がトークなしより高い
- 月額使用料がキッズケイタイより高くなる可能性あり
- 子供が操作を覚えないといけない
- 子供がGPSを見なかったら何もできない
- 子供の学校での操作の間違いが不安
- お知らせの光が目立ちすぎて不安
- 専用のケースは必須
- バッテリーもちが悪い
トーク機能がいるのかどうか迷っている方へ

トーク機能って便利そうですよね
便利そうだなー。だけで選ぶならいらないでしょう。
トーク機能はしっかりと使うという目的が必要
これを使うのは、大人ではないということを最初に思い浮かべてください。
みなさん、購入前は、トーク機能をつかって便利だなーっていう夢を見るんです。
現実は、まったく使わない(子供が)
これがあったら便利。とかそう思うのは、与える大人であって子供が便利で使いたいのかとは違います。
電話は、鳴ったら出て応答しないといけない。なぜなら、ずーっと着信がなるから。
トーク、ボイス機能は、放置でもいいしそもそも気づかない。音が鳴らないし(子供の気持ち)
子供側からも、困ったときにトークにいれても、親からなかなか返答が来ない。
そのうち面倒だと感じて使わなくなるが、多くの方が経験することです。

トーク機能、子供が使う気がないと使わない可能性
トーク機能は、子供が困る状況によくあるなら、必要だと思います。
また、トーク機をもっていても、たまにしかトークしないとすると子供は気づかないでしょう。
ほぼ毎日トークをする予定があるなら、トーク機の本領を発揮できるのでお勧めできます
あなたのお子様、トーク機能使ってくれますか?
目をつぶって10秒考えてみてください。
それでもトーク機能に迷っている方へ
2つの方法を紹介します。
一つはアレクサや格安SIMの併用です。
もう一つは、途中で料金の変更ができる機種を選択することです
子供GPS+アマゾンエコー(アレクサ)
私の家では、トーク機能を使う代わりにアレクサを使っています
アマゾンのエコショーを家に置いておくとよいですよ。
親のスマホかとエコショーの呼びかけで、テレビ電話ができますし、子供がでなくてもエコーショーがある部屋の映像が見れてしまうのです。
うちではこれをよく使っています。強制的に、通話がはじまるので、「あれくさのまえにきてー!!」ってよくやっています。
格安スマホ+子供用GPS
私は検証以外でGPSはトーク機能なしのあんしんウオッッチャー2台持ちです。
これは、ガチ使用しています。
そして、使用料の安いスマホを習い事などの時だけ子供に貸し出しています。
iPhoneが安く手に入るというタイミングで楽天モバイル+iPhoneを所有しています。
楽天モバイルは親が楽天モバイルなら、子供は480円です。
子供だけ楽天モバイルでも638円
子供用の格安SIMもGPS並みの料金で使えます
高学年で塾などに通うようになったら検討するのもよいでしょう。
楽天モバイルリンクというアプリを使えば通話無料です。
子供用の格安SIMもGPS並みの料金で使えます
高学年で塾などに通うようになったら検討
最強こどもプログラム
月額528円~
家族と一緒で
1人でも638円
\12歳まで月額使用料が安い!/
機種代についてはたびたび変更があります詳しくは公式ページで確認
月額使用料だけで行くと
- 楽天モバイル子供だけ638円
- 子供用GPS 539円
*楽天モバイルは親が楽天モバイルなら、子供は480円です。
合計で1177円
途中から「トークなし」にできる2機種
- みてねみまもりGPSトーク
- BoTトーク
* プラン変更は「クレジットカード決済」のみ対応しています。「キャリア決済」を選択した場合、登録後のプラン変更はできません。
トーク機能比較ランキングについて
総合ランキングとは、ランキングの視点が違います。
一番重視しているのはトーク機能です
- トーク機能が優れているものである
- AI音声文字変換が対応機種
トーク機能の次に重視しているのは
- GPS精度は重視する
- 電池持ちは重視する
- トークのレスポンスは考慮する
トーク機能を最重視していますので、総合ランキングとは順位が変わります
SayuU(サユー) TOYOTA
これは通話ができるので学校に預けないといけない機種だと思います。
通話なしが希望の場合は、2位から見てください。


リアルタイムで通話ができる
一番の魅力は通話ができることです
交通安全サポート機能付きみまもりGPS、子供用GPSの最高級機種、現時点では一番多くの機能が詰め込まれている機種です。
あの、トヨタ自動車からのGPSが発売されました。
トーク機能に優れ、TOYOTAらしく、横断歩道での右左を見てわたるかの確認も行えます。
安全機能はもちろんなのですが、なんといっても通話もできてトーク機能が、全機種中最上級になります。
TOYOTAという大きな会社からの発売です。
中途半端なことはせず、サポートもしっかりしているはずです。
トーク機1位の理由
たくさんの方のお話を聞いていると、トーク機を選ぶ理由は、相互で連絡が取れることでした。
この機種は、見守るほうと通話ができます。しかも通話料はかかりません。
その中で、ボイスメッセージだけではなく、コネコみたいに、メッセージで相互に連絡を取れればという意見も多く聞きます。
それをかなえたのがSayuUといえるでしょう。
トーク機を選ぶ方は、コスパよりも相互連絡という点を重視しているので当然この機種が一位となります。
メリットにも書いてありますが、
- 見守るほうと通話ができる
- 相互テキスト(GPSからは定型)
- 相互ボイスメッセージ
これができるのは、現状TOYOTAのSayuU(サユー) のみです。
トーク
トーク性能としては、最上級です。
通話ができます、リアルに連絡が取れます
今まで子供のほうでテキストを見れたのは、カーメイトコネコだけだったのですが、さゆーでは、テキストのみならずボイス機能が使えます。
今のところ、これ以上の機種はありません。
ただ、デメリットも多くあります。

私の地域の小学校への持ち込みは、スマホと同じ扱いになりました。
月額使用料も本体の値段もGPSの最高級機となりました。
メリットとデメリット
メリット
- 見守る人と通話(通話料無料)
- 相互テキスト(GPSからは定型)
- 相互ボイスメッセージ
- 防犯ブザー
- 細かい行動範囲
- マグネット充電
- TOYOTA
デメリット
- 高い
- 毎日充電しないといけない
- 高機能なため学校への確認が必要
初期費用(税込み):端末代16,500円+送料640円+事務手数料1,210円 月額使用料(税込み):1,210円/月
トークだけを見ると、あなたの欲しいものが全部入りなのではないでしょうか?
ただ、この機種のデメリットである、バッテリー、月額使用料で納得ができないのであれば、みもりトークGPSのほうが十分条件を満たしている可能性はあります。
特に毎日充電しないといけないことが面倒です。
私がGPSを使い始めたころは、毎日充電は当たり前だったのですが、ここ最近の機種は1か月は放置してていいのでそれに慣れたせいもあり充電はが面倒です。
でもよく考えるとアップルウォッチもスマホも毎日充電してるわけです。
なので特に初めてGPSを使う方は、気にならないのかもしれません。
ここまで高級機となると、トークなし+格安スマホ持ちと同等
SayuUは小学校低学年のことをよく考えられて作られた機種です。
バッテリーの交換が1210円(多分送料別)と安いので長く使えます
TOYOTAのSayuU(サユー) 検証中ですがもう少し細かく感想を書いています
-
-
SayuU(サユー) TOYOTA(GPS+電話です)検証中
というか電話できるGPSの登場です。 こちらも最新機種で、全部入りの高級機種になります。 値段は高いですが、見守る側と電 ...
続きを見る

まるでスマートウオッチのようなGPSです。
トヨタ自動車株式会社
SayuU
サユー
\通話もできるGPS/
音声チャット・テキストチャットができる
みもりトークGPS

AI音声文字変換が対応機種

-
-
みもりトークGPS 【500円OFFクーポン】あり
みもりトークGPSは、3世代目です。 4,800円(税込5,280円)と価格が下がりました。 さらにこのページ限定のクー ...
続きを見る

通話なしなら、1位です
トーク機で迷ったらこの機種を選びましょう。
バッテリー、コスパ、精度など、あわせると一番バランスの良い機種になります。
ディスプレイもなく、学校への持ち込みのハードルも低くなります。
AI音声文字変換を最初に採用したのはこの機種です
お互いのボイスメッセージで意思疎通はできるので、トーク機としての機能は十分満たしていると思います。
こちらも最新機種で、最高レベルの精度を誇ります。
トークといったら、みもり。元祖トーク機種の2世代目です。
強制的にトークで呼びかける機能。
気づかないはずのないくらいの光でのお知らせ。
ほかの機種にはない機能です。
クーポン利用で本体500円引き
必ずこの先のリンクから
Amazonでは使えません
購入時クーポンコード利用で最安で購入できます。
クーポンコード
88571164
\クーポン利用で本体500円引き/
期間限定値下げ
4,800円(税込5,280円)が4300円(税込4,780円)
今ならさらにクーポン利用で
4,428円
*例年見ていると売り切れているので入手はお早めに
*早期キャンペーン終了の可能性あり
キャンペーン期間:2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水)
ランキングの理由
総合ランキングではコスパの面で下位ですが、トークに絞れば便利な機能が満載でバランスもよい機種です。
逆に言えば、本体、月額使用料さえ安ければ、総合ランキングでも上位となります。
やはり、トークをテキストに変換してくれたり、テキストをトークに変換してくれるところが、とても便利です。
- トークをテキストに変換
- テキストをトークに変換して送信

つまり、親のスマホではLINE状態です。
トーク機でありながら、見守るほう(親)はテキストで送信も受信もできます!
*詳しくは音声を文字に変換してくれる、文字を音声に変換してくれる
仕事の合間にも、親側はテキストでやり取りできる点は素晴らしい!
この点が一番この機種の特徴だと思います。

便利です
月額利用料が変えられないという点がマイナスポイントではありますが、トーク機能ありきで購入を検討してるなら、こちらのみもりGPSトークをおすすめします。

私の地域の小学校への持ち込みは、職員室に預けなくてもいい
- 月額利用料が1つのみ
- ボタンが多いので理解が大変かもしれない(なれれば問題なし)
- 使いやすいアプリ
- 最高峰の精度
- トーク機の中で一番のバッテリーもち
- 音声をテキストに自動変換でいつでも見れる
- 強制的にトークを再生
-
-
みもりトークGPS 【500円OFFクーポン】あり
みもりトークGPSは、3世代目です。 4,800円(税込5,280円)と価格が下がりました。 さらにこのページ限定のクー ...
続きを見る
みもりトークGPSが発売される前は、正直トーク機って扱いづらいとおもっていました。
親からはLINEのように文字だけでやり取りできる点でやっぱり便利だとおもうようになりました。
BoTトーク 5世代目

AI音声文字変換が対応機種

みもりトークGPS同様のAI音声文字変換機能が付きました。
トーク機としては、文字変換がスタンダードとなりつつあります。
みもりトークGPS、BoTトーク 5世代目がいわゆるAI文字起こし機となりました。
学校への持ち込みは、ディスプレイがあることによって、NGなのですが、この機種はディスプレイをOFFにすることもできるんです。
ただ、最大のメリットディスプレイをOFFにするなら、ほかの機種でもいいと思ってしまいます。
BoTトーク
\見守る側は文字でトークできる/
次世代のスタンダード
前世代は、バッテリーの持ちとファブリックにより、扱いづらかったのですが、やはりそこは、改善してきました。
今回は、時計の表示と誰からのメッセージかが表示ができるということす。
子供のGPSから文字でメッセージを見れるわけではないので、機能的には、みもりトークGPSと同等の機能です。
表示は消せるということですが、こういったディスプレイがあるのとないのとでは、学校での持ち込みの扱いが違いますので要確認です。
またディスプレイがあることで、バッテリー持ちは、サユー同様、悪いと思います。
みてねみまもりGPSトーク

みてねみまもりトークGPSは、精度は最新機種であり、精度も最高レベルです。
前機種みてねみまもり3世代も素晴らしい機種です
ちなみに検証は1年後に2回目をしましたが、正直、いろいろな測位がある割に、精度は悪く感じます。
精度というか反応が鈍いというか、移動してもついてくるのが他機種と比べて遅いのです。
ランキングの理由

トークの送信と受信が、どの機種よりも早い
なので、ラインをしているようなレスポンスでトークができます。
AI音声文字変換が対応していないため時代遅れのトーク機となってしまいました。。
途中でトークなしに料金体系を切り替えられるという点は使いやすいです
トーク機は、ボタン機に比べて、非常にバッテリーを消費します。
バッテリーの持ちが、みもりトークGPSよりもかなり劣ります。
- トークとトークなしを切り替えられる
- コスパがよい
- 最高峰の精度レベル
- 使いやすいアプリ
- 大きなバッテリー
- トークの送信と受信が、どの機種よりも早い
BoTトーク

3世代目。表がファブリックでカワイイです。
デザインは一番カワイイと感じています。
この機種はトークなしの2世代目が最高に良い機種でした。
トーク機では、みもりGPSトークには劣ってしまいます。
ランキングの理由
- トークありなしが変えられる
- コスパよし
- 電池の持ちがわるい
- ファブリックの強度が気になる
- ボタンがわかりずらい
SONY アミューリンク

ソニー発売の昔は超高級機だった機種。最小、最軽量、いろんなセンサー満載の機種です。
検証を始めた時は本当に高かったのに、今はめちゃくちゃ安くなってます。。
大きさは小さくていいのですが、検証時温度センサーの反応の鈍さ、
Wi-Fi計測をはずしているので地下や建物内での位置情報がないのが気になります。
確かに昔はWi-Fiの扱い方がどの機種も上手ではなかったのですが、今はちゃんと調整できるようになり、精度もかなり上がってきています。
ランキングの理由
- コスパがいい
- 電池の持ちが悪い
- トークが来ていることがわかりずらい
- 音が小さかった。
otta.g(オッタジー)
防犯ブザーの代わりにもなる、丈夫で安心安全なGPSです。
特に小学校1年生から6年生におすすめで、アクティブに遊ぶお子さんにはさらに使いやすいでしょう。
Wi-Fiで測位していないので、開けたところでは精度はとてもよいでしょう。
地下はちょっと弱いかもしれません。
タウンセキュリティ導入エリアではGPSよりも高い測位の精度で測位できるシステムが構築されているので、そのエリアに住んでいる人にはすごくお勧めできる機種です。
otta.gのメリット
- かわいいデザイン
- GPS周囲の温度を受け取れる
- 防犯ブザーとして利用できる
- 防犯ブザーを鳴らすと、自動的に周囲の録音の送信する
- 3年間の端末保証
- 機種代が機能にしてはリーズナブル
- 思っているより多分小さい
- タウンセキュリティ導入エリアだったらすこぶる精度が良い
otta.gのデメリット
- プランによってボイスメッセージが送れる回数が変わる
- 月額使用料が748円からと高め
カーメイト「coneco (コネコ) 」
トーク機ではなく、文字メッセージのやり取りが、見守るほう(親)と子供でできる!
唯一のGPSだったがSayuUの登場により、唯一ではなくなった。

ランク外としていますが参考のために。
これはトーク機能はありません。唯一メッセージ機能です。
子供からは定型文でメッセージが送信できます。
親のスマホでは自由にメッセージを送れます。
とても画期的な機種です
- 子供が操作を覚えるのが大変かも
- 電池は少な目
- 本体が大きい
- テキストだといつでも見れる
メーカーより定期的に値下げの連絡をいただきます。
私が検証してた時は1万円した本体価格。ずいぶん安くなった。
月額使用料は最安の税込¥480です。
本体の販売価格を¥3,980(税込)に改定。
月額料金は税込¥480で据え置きとなっておりますので、3年間お使いいただいた場合、本体料金を含むひと月あたりの平均コストが約577円となり、大変お得にご利用いただくことができます(契約初月は利用料無料です)。
まとめ
発売当初は、トーク回数に制限がありましたが、今では制限はありません。
トーク機は、月額使用料が、高めです。
通話までできる、SayuUはすごいですが、コスパを考えると
GPSと格安SIMの2つもちも視野に入ってきます
仕事中ならAI音声文字変換ができる機種が、圧倒的に便利です
その中でも、ディスプレイのついていない、みもりトークGPSはおすすめです。
アミューリンクは小ささが魅力です。
双方向で、意思の疎通ができるということは、非常に便利です。
高機能になるほど、学校の持ち込みの許可が必要になる場合があります。